忍者ブログ
ヨンセンマンネンマエ
2025/07/28  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ロロがすごく面白くて天国の様な地獄のようなそれってまさに常夏じゃないかっていう、訳の分からない涙がすごく出て、終演後どうやって作ったんですかって完全に初々しい人だったよ池袋。板橋君と劇場前で人生初サイファーやれてもっと練習しようってすごく思ったということもあった。来年2月が楽しみっす。パンフレットに載ってました、来年の2月にロロ『LOVE02』に出させてもらいます。楽しみー!
明日の夜、拙者がDJをして視野に出てもらったIGAYAさんもシビレさんもDJして、ジンバブエさんもDJして、Baobabの北尾亘、ヨネエリ、木皮成も踊って、範宙遊泳たかくらかずきも絵を描いちゃう、なんていうか仲良しですか仲良しですよなパーティーがあるよー。場所は六本木のINDIGO。駅出てすぐです。むしゃくしゃして今日は踊りたいんだ大きい音聞きたいんだって人、お待ちしてます。そういう日ってあるっすよね。
 
2011/11/05(sat)23:00-
Kafka @ Indigo(六本木)

INDIGO
【DJ】
IGAYA(INDIGO)
ZIMBABWE(Mouquete)
TOB(Mouquete)
シビレサン
hikuitobibako
sunmountansun(通称やまちゃん)
 
【LivePaint】
takakurakazuki
ishi_Q
SAYAKA.N
押見利香
 
【Dancer】
北尾亘(baobab)
木皮成
ヨネエリ









 
PR

FOR A REASON聞いてて、全然コンビニにいたけど凄くエモくなったのは最後に見たライブのことをすごく鮮烈に思い出したからだ。ブーちゃん入ってからは全然行けてなかったけど、最後に見たのは活動停止しますっていうライブで凄く泣かされたんだった。レスポンスのヒロミさんやら室伏とかケイゴさんもいたかな。和深さんもいたかも。ヒロミさんのことを知らない人には何がなんだか分からないかもだけど、ヒロミさんの人間っぽさっていうかな、まっすぐさを思い直して今また感動してるのはなんていうか幽体離脱して自分を見てる気分だよー。
ビルヂングの稽古、もの凄く楽しい。でももっと加藤紗希をびっくりさせたいっすな。稽古稽古稽古。実はビルヂング、来年もお世話になります。楽しみっすなー。本番は12日です。遊び来てねー。

21フェス step up vol.38 参加作品
ビルヂング
「唇のルール」
2011年11月12日(土)
開演 16:00/19:00
(2回公演・開場は開演30分前)
振付・構成・演出/加藤紗希
出演/杉山恵里香・福原冠・本間達也・望月聡・加藤紗希
音楽/望月聡
衣装/A.A.O
 
※5組がそれぞれ15分作品を発表する企画です
詳細・問合せはセッションハウスHPまで
 

あっという間でした。範宙遊泳「ガニメデからの刺客」無事に全日程終えました。初日から満員でビビりました。お客さんどうもありがとうございました。数名の方から去年の木ノ下歌舞伎で知って今回来ましたよと声かけていただいて、舞い上がりました。わざわざ京都まで来てくれた東京の人も何人かいましたな。範宙遊泳では何度かお客さんと繋がる役をやってきたけど、京都のお客さんのバイブス全然違くて、凄く楽しかったです。ボブディランは京都のお客さんにやられてアンコールやりまくったと聞いてすごくよく分かった気がします。京都のスタッフの皆様、お手伝いに来て下さった方々もありがとうございました。帰る日までKEXって何の略だろうと淡く疑問だったけど、もうそれはテンパっていたということだと思います。呼んでくれた範宙遊泳、ありがとー。メンバー本当お世話になりました。こんなにやられた稽古はなかなかなく、皆に迷惑かけまくったです。更新したい更新できてるだろかということを最近はずっと思っていて、その矢先に木ノ下先生(写真の真ん中の人)が褒めて下さって、その言葉にあわわ、もうなんというかなこれという気持ちでいっぱいでした。もっともっとやるぞと。のめりこんで帰ってこれなくなるぞ。写真の川口先生福原はこれ同い年なのよな。あれあれ。
12月の黒色綺譚カナリア派の活動停止公演の情報が公開されました。出演させて頂きます。うむむ。今年の予定をまとめときます。

21フェス step up vol.38 参加作品
ビルヂング
「唇のルール」
2011年11月12日(土)
開演 16:00/19:00
(2回公演・開場は開演30分前)
振付・構成・演出/加藤紗希
出演/杉山恵里香・福原冠・本間達也・望月聡・加藤紗希
音楽/望月聡
衣装/A.A.O

※5組がそれぞれ15分作品を発表する企画です
詳細・問合せはセッションハウスHPまで
http://www.session-house.net/



こまばアゴラ劇場 2011秋冬の提携カンパニー
黒色綺譚カナリア派 活動停止公演
「誤/娯楽」 
2011年12月8日(木)~12月18日(日)
@こまばアゴラ劇場
作・演出/赤澤ムック
出演
牛水里美 山下恵 芝原弘 中里順子 赤澤ムック 
(以上黒色綺譚カナリア派)
弦巻啓太(弦巻楽団・札幌)  山田百次(劇団野の上・青森) [声の出演]
山崎彬(悪い芝居・京都)  
江崎穣( 福岡・もっと「 演劇はいつでも3Dじゃねえか」と叫ぼう会ハリケーンディスコ )
片桐はづき(箱庭円舞曲) 福原冠 加藤文也

黒色綺譚カナリア派HP
http://www.kokusyoku.com/
 





















四ステージ目、もう最後です。あっという間ですな。範宙遊泳は毎回そうだけど、ちょいなかなか見ない作品に仕上がってます。あーまた京都戻って来れて嬉しいぜよ。















大詰めですな。月曜には京都です。今日の稽古でぐんと先に進めた感じがして、いよいよ明日が最後の稽古。本当にハイブリッドな演劇になってると思います。すげー。今日思ったけど、とりあえずこんな演劇見たことないなー。それだけでは終わらせない作品にもなるだろし。ではでは。









prev  home  next
プロフィール

HN:
福原冠
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/08/15
職業:
俳優
趣味:
お料理、レコード屋巡り
自己紹介:
福原ですおはようまたやろう
プリッシマ所属。
低い跳び箱なら飛べる/旅行客人不疲劳的玩笑/ナイスビュー

お仕事・依頼はプリッシマまで。
http://www.yukiyakitamura.com/purissima/
12月日本の演劇人を育てるプロジェクト新進演劇人育成公演<演出家部門>『猿後家』参加しました。
http://www.gekidankyo.or.jp/performance/2013/2013_010.html

10月文化庁委託事業「平成25年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」『SEX,LOVE&DEATH~ケラリーノ・サンドロヴィッチ短編三作によるオムニバス~』に参加しました。
http://cubeinc.co.jp/stage/info/keranylonshinshinengeki.html

7月FUKAIPRODUCE「Still on a roll」参加しました。
http://www.fukaiproduce-hagoromo.net/

5月木ノ下歌舞伎「黒塚」参加しました。
http://kinokab.sub.jp/?page_id=802

映画「ダンスナンバー 時をかける少女」
http://www.moosic-lab.com

4月25日 視野 やりました。
http://shiyaindigo.tumblr.com/

2月3月悪い芝居「キャッチャーインザ闇」に参加しました。
http://waruishibai.jp/
最新記事

ブログ内検索

忍者ブログ [PR]